ボディメンテ、大塚製薬、乳酸菌入り飲料、免疫を高める乳酸菌、イメージキャラクター宮沢氷魚、イメージキャラクターKoki

【薬剤師監修】パンデミックに学ぶ『3週間ボディメンテ』免疫を高める乳酸菌は選べ!

※「人生100年時代」と言われる今だからこそ、心とからだの免疫を考える。身を守る免疫力とは?免疫を高める乳酸菌とは?
テキスト・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

【Notice of today:免疫を知り、乳酸菌を選ぶ】



⭐世界的パンデミックに見た〝人の弱さ〟と〝免疫力の欠如〟

パンデミック、新型コロナウイルス、免疫、免疫を高めて感染対策、乳酸菌で免疫力を高めて感染対策

2009年、新型インフルエンザ世界的大流行。

2020年、新型コロナウイルス感染症によってWHOが緊急事態宣言発令。

ご存じの通り、『パンデミック』です。

世界中でたくさんの人が命の危険を感じ、社会は大混乱しました。

『人間の弱さが露骨に表れた出来事』

になったんです。

一見豊かに見えていた私たちは、実は弱くて、とても脆(もろ)い…。

からだも、そして心も、とにかく免疫力が乏しい…。

「人生100年時代」に強い警鐘を鳴らす世界的ハプニング。

私たちが教訓にすべきことは?



⭐免疫ってな~に?(; ・`д・´)①

免疫、免疫システム、免疫力を高める、免疫力を高めて身を守る

本題へと入る前に、そもそも

「免疫とは何なのか?」

にお答えしておきます。

免疫とは、からだに備わっている「身を守るシステム」のことです。

私たちのからだは

侵入者(ウイルスや細菌)を自分(自己)と自分以外(非自己)とに識別する機能

を備えています。

体内へと入ってきたもの(侵入者)を非自己、つまり異物として判断した場合に、私たちは

免疫細胞を働かせることでからだを守る

ように出来ています。

この〝一連の流れ〟のことを免疫と呼びます。

※免疫細胞…骨髄の造血幹細胞から作られる細胞。好中球・マクロファージ・NK細胞など複数の種類がある。

免疫細胞を働かせる免疫は、大きく次の2つに区別することが出来ます。

1つ目、自然免疫⤵⤵

□自然免疫
★見ず知らずの侵入者(ウイルスや細菌など=抗原と呼びます)に対して、身を守るための物質(=抗体と呼びます)をからだが反射的に作り出す機能のこと。

2つ目、獲得免疫⤵⤵

□獲得免疫
★既に知っている抗原(2度目以降の侵入)に対して、過去の経験を活かして免疫を働かせること。

自然免疫と獲得免疫、2つの免疫を繰り返すことで、私たちのからだは経験値を積み重ねていきます。

そして、免疫機能を日々進化させているというわけです。

幸せと不幸せを経験して逞(たくま)しくなっていく心もまた、免疫と同じように考えることが出来そうですね。



⭐免疫ってな~に?(; ・`д・´)②

免疫、免疫システム、免疫力を高める、免疫力を高めて身を守る

先程ご紹介した、自然免疫と獲得免疫。

・からだが未知の侵入者に対して働かせるのが自然免疫

・2回目以降、既知の侵入者に対して働くのが獲得免疫

というように、

私たちのからだが免疫の対象を知っているか否かによって区別

したものでした。

後々大切になってくることなので、もう少しだけ掘り下げていきます。

今度は、免疫システムを

「攻撃」と「防御」の2段階

に分けて考えていきます。


・攻撃システム「全身免疫」

免疫機能には、侵入者に対して攻めの姿勢をとる「全身免疫」と呼ばれるものがあります。

ウイルスや細菌などの異物が、私たちのからだの中に侵入した際に発揮される免疫機能です。

□全身免疫とは…
★からだのなかで異物を排除する働きのことで、白血球の一種であるマクロファージや、リンパ球の一種NK細胞などの免疫細胞たちが外敵を攻撃する自然免疫が該当する。自然免疫に次いで働く獲得免疫も全身免疫にあたる。


・防御システム「粘膜免疫」

そしてもう1つが、からだを守る、防御に徹する「粘膜免疫」。

ウイルスや細菌などの異物の侵入を防ごうとする免疫機能です。

□粘膜免疫とは…
★口腔内などの粘膜組織で外敵の侵入を防ごうと働く機能のこと。病原体を無力化しようと働くIgA抗体が主な免疫物質。

全身免疫は、外敵が体内へと侵入した際に機能する免疫。

粘膜免疫は、外敵が体内へと侵入しないように機能する免疫。

両者の違いが

〝機能するタイミング〟

にあるということ。

〝乳酸菌選び〟にとても重要になってくるので、よ~く覚えておいてくださいね(^-^)



⭐免疫力のハテナ➀高める必要ってあるの?(; ・`д・´)

免疫システムの〝一連の流れ〟が分かったところで、次に考えていきたいのは

「免疫力を高める必要性」

について。

ここでは、2020年に人類を大混乱へと陥れた〝新型コロナウイルス感染症〟が私たちにもたらした変化を例にとって考えていきます。

当初、未知のウイルス新型コロナウイルスは、少しずつ段階的にその特徴が明らかになっていきました。

・飛沫によってヒトへと感染する

・私たちを致死的な状況に追い込む可能性がある

・エタノール消毒が効果を発揮する

未知のウイルスのことが明らかになるにつれ、身の回りの環境も変化。

そして…



マスクを活用して高い免疫力を維持、マスクを使ってからだを守る

まずはじめに、

・マスクが手に入らない状況

になりました。

新型コロナウイルスが飛沫によって感染することが分かると、身を守る防具マスクが脚光を浴びます。

その結果、購入希望者が殺到し、生産工場の稼働停止が追い打ちかける。買い占め問題まで発生し、深刻なマスク不足に陥ったのです。



手洗いと消毒用アルコールを使って高い免疫力を維持する

マスク不足の次に起こったのが、

・消毒用アルコールの不足

です。

身を守るための防具(マスク)が手に入らなくなると、次に考えるのはウイルスを倒す方法。

「新型コロナウイルスには消毒用エタノールが有効」

このことが分かると、端を発したように消毒液を買い求める人が殺到!

マスク同様、消毒用アルコールまでもが店頭から姿を消しました。



免疫力を高める、免疫、健康食、免疫を高める納豆、納豆で免疫力を高める

武器(消毒用アルコール)も防具(マスク)も手に入らない。

目には見えないウイルスの脅威に、からだ1つで立ち向かわなくてはならない状況。

この段階になって初めて、多くの人たちが目を向け始めたのが免疫力です。

そして起こったのが、

・納豆やヨーグルトなど健康イメージのある食品が売り切れる

という不可思議な現象。

「納豆もヨーグルトもからだに良い!」という発想と、「ウイルスから身を守るために免疫力をつけたい!」という願望。

ただ、大きな問題が1つ。

免疫の恩恵というのは、今すぐに得られるようなものではない

ってことです。

朝食にヨーグルトを食べたから、今日1日は免疫力がアップしている。

覚えておいてください、このような考え方はナンセンスです。

私の知る限り、確かな免疫力をつけるためには最低でも2~3週間が必要!

免疫システムが正常作動を始めるのは、からだの中の免疫細胞たちが十分な抗体を準備し終えてから。



・インフルエンザワクチンは2週間

免疫、免疫システム、ワクチンで免疫を高める、予防接種で免疫を高める

・これからご紹介する乳酸菌飲料ボディメンテは3週間

急場になった時に頼れるのは自分自身。

自らを守る免疫システムは、強いことに越したことはありません。

老化と共に落ちていくことでも知られる免疫のチカラ。

免疫を日頃から高めておく必要性について、あなたはどのようにお考えになりますか?

※インフルエンザワクチンは予防接種ワクチン、ボディメンテドリンクは食品です



⭐免疫力のハテナ➁どうすれば高まるの?(; ・`д・´)

「免疫力を高めたい!」

あなたがそう考えた時、一体なにをどうすれば良いのか?

一緒にみていきましょう!

「適度な運動」「十分な睡眠」「バランスの良い食事」は基本

です。

この点を〝押さえたうえで〟次の3点を特に意識するようにしてみてください。


笑いは免疫力を高める、笑顔で免疫力が高まる、笑いのある生活が免疫力をアップさせる

□よく笑う!
★意外と盲点になっているのが笑顔です。笑うと唾液中のIgA抗体(私たちの体に侵入してきた外敵「病原体」を無力化するように働く物質)の濃度が上昇することが分かっています。つまり、よく笑うことで外敵から身を守る力がアップするという原理です。また、笑うことで副交感神経を優位にすることが出来るため、唾液腺や胃腸の働きを活発にすることが出来ます。


ストレスは免疫力を下げる、入浴習慣を見直して免疫力を高める、入浴で免疫力が高まる、からだを温めると免疫力をアップさせる

□からだを温める!
★リンパ球という免疫細胞は、体温が高くなると活発に働くことが分かっています。〝しょうが〟や〝入浴〟といったからだを温めることが出来るものをうまく活用することによって、体温を上げて免疫力アップを促すことが出来ます。特に、お腹と腰を温めると良いとされているので、湯たんぽなどをうまく使うと良いかもしれませんね。


ストレスは免疫力を下げる、生活習慣を見直して免疫力を高める、読書でリラックスして免疫力を高める、リラックスすると免疫力をアップさせる

□リラックスする!
★免疫力を高く維持するためには、ストレスは大敵!暴飲暴食・睡眠不足などの生活の乱れは、だいたいがストレスから生まれているもの。頑張り過ぎず、抱え込み過ぎず、適度に手を抜く楽観性が必要だと言われています。



⭐免疫力を高める乳酸菌を〝知る〟

乳酸菌◇と乳酸菌〇を比較する、乳酸菌◇と乳酸菌〇の違い

生活習慣を見直すことが出来たら、次は〝免疫力を高めてくれる助っ人〟を呼んでみてはいかがでしょうか?

私が助っ人としてご紹介したいのは、乳酸菌配合のドリンクです。〝手軽に続けられる〟という点で、飲料が断トツにおすすめ出来ます。

商品をご紹介する前に、まずは乳酸菌のことを勉強しておかなければなりません。

理由は簡単、

乳酸菌にも色々あるから、違いを知っておかないといけない

からです。


食品から簡単に乳酸菌が摂れる。

今ではたくさんの商品パッケージに見られる「乳酸菌配合」の文字も、登場した当時は画期的なものでした。

ペットボトル飲料、チョコレート、青汁、うどんまで。

ただ、多くの人たちに抜け落ちているのが、

乳酸菌には種類がある

ってこと。

乳酸菌の種類が違えば、期待出来る効果にも違いがある

ということを、理解しておく必要があるわけなんです。

□押さえておきたい乳酸菌のポイント
★乳酸菌には種類がたくさんあるので、私たちには選ぶ必要性がある!

それでは、実際に2種類の乳酸菌を比較することで、具体的に「乳酸菌選びの必要性」について考えていきたいと思います。

比較する乳酸菌は、

「乳酸菌1073R-1」

「乳酸菌B240」

の2つ!

「乳酸菌1073R-1」は、明治プロビオヨーグルトR-1という商品に配合されている乳酸菌。

「乳酸菌B240」は、ボディメンテドリンクという商品に配合されている乳酸菌です。

同じ乳酸菌でも、働き方には大きな違いがあるんです。



⭐乳酸菌R-1とB240を比較!

「乳酸菌はしっかり選んで欲しい!」

実際に乳酸菌入り飲料を例にとって、お伝えしていきたいと思います。


・乳酸菌1073R-1(明治プロビオヨーグルト)

最もよく耳にする乳酸菌と言えば、R-1が筆頭ではないでしょうか?

明治さん(※以下、明治)が付けたキャッチフレーズ

「強さひきだす乳酸菌」

がR-1です。

吉田沙保里さんがイメージキャラクターを務めることで一躍有名になった、免疫を高める乳酸菌です。

商品名は「明治プロビオヨーグルトR-1(※以下、R-1)」ですが、「R-1(アールワン)」と覚えている人がほとんどではないでしょうか。

スーパーマーケットなどで見かけたり、テレビから聞こえてくる「R-1っ!」の声をお聞きになったことがありますよね?

明治のR-1には、〝ドリンク〟と〝ヨーグルト〟の2タイプがラインナップ。

そのどちらにも、免疫を高める働きを期待して乳酸菌1073R-1株が配合されています。

では、乳酸菌1073R-1はどのように私たちの免疫機能へと働きかけてくれているのでしょうか?

乳酸菌1073R-1は、

免疫細胞の1つナチュラルキラー細胞(※以下、NK細胞)を活性化するキッカケを作り出す

ことで免疫機能に貢献しています。

NK細胞の免疫への関わり方は、

ウイルスなどに感染した細胞を攻撃する

というもの。

このような免疫機能のことを、「全身免疫」と呼びましたね?

全身免疫は、

粘膜免疫を突破した侵入者(ウイルスや細菌などの異物)によって〝感染などの障害が発生した場合に働く〟免疫機能

です。



・乳酸菌B240

乳酸菌B240は、タイ北部の伝統食から発見された、大塚製薬さん(※以下、大塚製薬)独自の乳酸菌です。

免疫を高める乳酸菌B240は、

「飲んでカラダをバリアする」

というキャッチフレーズが付けられたボディメンテドリンクという商品に配合されています。

乳酸菌B240は、IgA抗体の分泌量をアップさせることが研究データで示されていて、

特に、唾液中のIgA抗体量を高める

事が分かっています。

※IgA抗体…私たちの体に侵入してきた外敵(病原体)を無力化するように働く物質

つまり、乳酸菌B240は

最もリスクの高い感染経路と言える口腔内の免疫機能を高めてくれる

乳酸菌ということです。

このような免疫機能のことを「粘膜免疫」と呼びましたね?

粘膜免疫は、

〝病原体が体内へと侵入する前に働く〟免疫機能

です。



⭐あなたの好みはどっち?

乳酸菌を選ぶ、違いを理解して選択する、どちらの乳酸菌か選ぶ

R-1の乳酸菌1073R-1。

ボディメンテドリンクの乳酸菌B240。

2つの乳酸菌の免疫機能への携わり方には〝大きな違い〟がありました。

乳酸菌1073R-1が活性化させるのは「全身免疫」

で、

例えるならば、家の中へと侵入して悪さをした外敵と戦うシステム

対して、

乳酸菌B240が活性化させるのは「粘膜免疫」

で、

例えるならば、家の中へと外敵を侵入させないように戦うシステム

といったところでしょうか。

全身免疫を活性化させることを期待したR-1と、粘膜免疫を活性化させることを期待したB240。

あなたの好みは、どっち?



⭐おすすめはコレっ!カラダをバリアする乳酸菌飲料(`・ω・´)b

乳酸菌、副交感神経を優位にして胃腸を活発に、腸内細菌、腸内環境を整える

私が選んだのは、大塚製薬の

ボディメンテドリンク

です⤵⤵

「飲んでカラダをバリアする」

ために

私が週7本以上のペースで継続中

なのが、免疫を高めてくれる乳酸菌B240が配合されたボディメンテドリンクです。

1年半継続するなかで、周りに〝ボディメンテドリンク信者〟を増やし続けています(笑)

商品名の「ボディメンテ」は、大塚製薬が作った造語です。

カラダ(Body)

整える(Maintenance

という意味合いから生まれた言葉。

ボディメンテドリンクは、

静岡県・福井県・石川県・富山県の4県でのテスト販売を経て

デビューへとたどり着いた、大塚製薬が満を持して生み出した自身作です。

ボディメンテドリンクを通して、大塚製薬は、

「体調管理を心がける〝あらゆる人々の健康維持・増進〟へと貢献」

したいと考えているそうです。


味は、さっぱりとしたグレープフルーツジュースのようなイメージをお持ちいただくと良いと思います。

ペットボトルキャップを開栓した時に香る、シトラスの香りが◎おすすめです!

からだのバランスを整えることに特化したポカリスエットを生み出した大塚製薬ですから、ボディメンテドリンクにもその技術が余すことなく活用されているそうですよ♪

爽快な香りとすっきりした味わいの柑橘系スポーツドリンクを、あなたもぜひ。

※大塚製薬公式サイト「ボディメンテ」はこちら

ボディメンテドリンク飲み始めのキッカケ⤵⤵




⭐まとめ(`・ω・´)b

長丁場にお付き合いいただきありがとうございました。

ご紹介してきたように、乳酸菌は

免疫力を高めてくれるもの

ではありますが、

たくさんの種類があって、免疫との関わり方もその強さにも違いがある

ということをご理解いただけたと思います。

また、乳酸菌は微生物ですから、

相性もある

ことが分かっています。

是非、あなたのパートナーとして〝ふさわしい〟乳酸菌を見つけてください。

大切なのは、乳酸菌選びと継続です。

くれぐれもお忘れなく!!



⭐おまけ「ボディメンテ」と「イメキャラ」との関係性

・2代目「宮沢氷魚」

ボディメンテドリンクイメージキャラクター、宮沢氷魚、コウノトリ、偽装不倫、メンズノンノ専属モデル、大塚製薬ボディメンテドリンクCM
大塚製薬公式サイト「CMギャラリー」より

現在のボディメンテドリンク〝イメージキャラクター〟は、宮沢氷魚さん。

2019年、初代Koki,さんからバトンを受け取り2代目として就任!

〝MEN’S NON-NOのモデルさん〟としても有名な宮沢氷魚さんは、THE BOOMのボーカリスト宮沢和史さんの息子さんということでも知られていますよね?

ボディメンテドリンクのイメージキャラクターには、二世と呼ばれる人たちを広告塔にしていく

方向性があるようですね。

※音声が出ます⤵

「成功するために必要なのは、努力なのか?才能なのか?」

宮沢氷魚さん、Koki,さんと重ねて見えるように構成されたCMは、今後の展開に〝期待感〟を持たせてくれる内容で◎

最新CMはこちら⤵⤵(※音声が出ます)

※宮沢氷魚さん出演作品⤵⤵


・初代「Koki’」

グローバルな活躍を続けているKoki’さんですが、彼女が初めて広告塔になったCMがボディメンテドリンクでした。

初代イメージキャラクターを務めたKoki’さんは、俳優木村拓哉さんと歌手工藤静香さんの次女であることは有名な話。

ボディメンテドリンクのデビューが彼女と一緒だったことは、今でも特別印象に残っています。



NOTICEは、小さな調剤薬局が取り組む新しい情報サイトのカタチ。
身体にも、こころにも効きそうな商品や情報をお届けいたします!!

あなたにとっての健康って?美しさって?豊かさって?

新しい気付きをNOTICEで発見してください。
私たちについての紹介ページもぜひご覧ください↓↓

株式会社インフィニット・エボリューション、にじいろたまごのお店

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。